B病院の先生によると
猫は比較的、貧血に強い動物だけれど
HCT10%というのはギリギリ生命を維持できるレベル、とのこと。
人間や犬だと生きていられない数値なんだそうです。
驚くことにHCT10%前後で普通の生活をしている猫ちゃんもいるそうです。
そういう子たちは生まれながらにして貧血状態のことが多い様子。
ただ、ちょっとでも数値が下がると急死してしまう、とか。
パールの様子ですが、小康状態といった感じでしょうか。
すくなくとも悪化はしていないと思う。
なんだかんだこのままHCT10%の体に慣れちゃって、
普通に生き延びるんじゃないか。
飼い主にそんなことを思わせます。
思わせぶりな猫です。

