ぱるねこ日記

SUBシステムを入れた猫

SUBシステム手術

2019年7月31日、パールは急性骨髄性白血病で亡くなりました。
1歳7ヶ月という短い命を、精一杯、生き抜きました。自慢の猫です。
パールが毛皮を着替えてもどってくるまで飼い主は待ってます。

食事療法について

抜糸した日、とてつもなく機嫌の悪かったパールですが、
その翌日にはすっかり機嫌もなおり(寝ると忘れるタイプか?)
ごろごろ甘えん坊パールに戻りました。

抜糸してかなり動きやすくなったのか、とにかく走り回り、あちこち飛び乗り、パワー全開。
ごはんもしっかりと食べるようになりました。


今日は食事療法について書きたいと思います。


19-06-15-12-07-57-651_deco
5月26日のパール。おなかの毛はまだまだ短い。


退院の日、B病院からたくさんのカリカリサンプルをもらいました。

・ヒルズの腎臓ケア 2種類
・ロイヤルカナン(通称ロイカナ)の腎臓ケア 3種類
・ロイカナのエイジングケア 3~4種類、、、だったかな?

を、それぞれ3袋ずつ。ビニール袋にいっぱい。びっくりした。
1歳4ヵ月の若い猫になんでエイジングケア?って思ったけど、
腎臓ケアを食べなかったときのため、とのこと。


そうなんです、人間がいくら猫のためを思って
療法食を選んだところで食べてくれなきゃ意味がないんです。


避妊手術後ずっとロイカナのフィーメールケアをあげていたので、
サンプルと半々になるように混ぜて試しました。
どれも問題なく食べてくれていたので一安心でした。

なかでもパールが気に入ったのはロイカナの腎臓ケアの一つでした。
食いつきが違う。挙句の果てにはフィーメールケアだけ残す始末。あきらかに選り好んで食べてる。

ということで、すべてのサンプルを試すまでもなく決定。

たしかにちょっと美味しそうなんですよね。
噛む音聞いてても美味しそうなんですよ。ビールのおつまみ的な。


あとは尿石予防のサプリメントをあげています。

19-06-15-12-05-44-374_deco
ウロアクトっていうサプリです。


食べてくれるか不安だったんですが、ごはんと一緒にあげたところなんの躊躇もなく食べた。
サプリとも知らず食べるパール。笑った。
しっかりと選り好んで食べるわりには、サプリは食べちゃう。なんだこの猫。かわいいな。


19-06-15-12-05-00-302_deco
仲間はずれがいますね。


腎臓ケアのカリカリは味が薄いため飽きやすいらしいんですが、
今のところ飽きずにガツガツ食べてくれてます。飽きちゃう日が来るんだろうか。
そうなったらまた別の味を試すしかないですね。

こんな感じで腎臓をいたわってる毎日です。

退院後⑤B病院の先生のアドバイス

5月13日


今後の治療方針のアドバイスをもらいたく、B病院へ電話をしました。
ありがたいことに執刀してくださった担当の先生と直接お話できました。

BUNとクレアチニンの数値が一進一退で、
かかりつけ病院からはもう少し点滴を続けるよう言われた旨を伝えると
真っ先に「リンの値がどうか」を聞かれました。


リン、、、いままで気にしたことのない項目。なにそれ。


無知なわたしには北斗の拳くらいしか思い浮かびませんが、
どうやら電解質の一種で、腎臓によって濃度が調整されているようです。
腎機能が低下するとリンの数値もあがってしまう、と。


19-06-09-20-16-16-519_deco
ちらちと見える黄色は術後服。洗って干してます。


パールのリンの数値は5.0前後(基準値:2.6~6.0)で、下がってきていることを伝えると、

経過としては決して悪くない。
点滴は脱水症状がみられないようであれば、続けても続けなくてもどちらでも良い。
今後、定期的に血液検査で経過観察をして
リンの数値が上がってしまったらリン吸着剤という薬で治療しましょう。

とのことでした。よかった。


通院はいったん終わり。今後はサプリ&療法食で腎臓のケアです。
あとはSUBシステムの洗浄。これは来月~再来月あたりに行かないとですね。


19-06-13-11-20-01-368_deco
5月16日のパール。


うっすらしか毛がないのに模様はくっきりの不思議。

抜糸から3日後くらいに術後服を脱がせたのですが、久々にパールの柄をみて
「えーーーーこの猫こんなに野性的だったっけ!??」って思いました。

術後服の見た目に慣れすぎた…

退院後④再血液検査&抜糸

5月11日 夕方


ひきつづき夫から聞いた話。又聞きブログです。

点滴と血液検査と抜糸のためにかかりつけ病院へ。
盛りだくさんの一日です。

「押さえつけられるのが大嫌いだから気を付けてください」と一言そえて、
血液検査と抜糸のためにパールを預け、待合室でまつこと数分。


んみ゛ゃああぁあぁぁぁぁーーーーー!!!!


という、聞いたことのない鳴き声が病院中に響きました。


19-06-09-12-04-42-905_deco
声の主はこいつか。


そこからまた待つこと数分、診察室へ案内されると、
そこにはうろうろと落ち着きのないパールが。パニック状態。

抜糸のときは信じられないくらいおとなしかったようですが、
採血のときにかなり暴れた様子。そのときの叫び声だな、きっと。
エリザベスカラーをつけて処置をしたとのことでした。

血液検査の結果を待つあいだに、皮下点滴をしてもらいました。


19-06-09-12-06-09-863_deco
押さえつけられるのが大嫌いです。


・BUN 28.0 → 33.4(基準値:17.6~32.8)
・Cre 1.61 → 1.47(基準値:0.8~1.8)

なんとも微妙な結果。BUNが基準値をすこし上回ってしまいました。
かかりつけ病院の先生がいうには「もう少し点滴を続けたほうがいいかも」とのこと。
うーん、安定しないね。どうしようか。B病院の先生に相談しようか。


この日、病院から帰ってきたパールは様子がおかしかったです。
かるく人間不信になってるというか、怒ってるというか。怒ってたのかな。

さわろうとすると嫌がる、後ろから抱き上げようとすると「う゛ー」とうなる。
ケージのなかのハンモックから降りてこない。ごはんも食べない。
かなりご機嫌ななめのようすで。

こんなパールはじめて見ました…そうとう嫌だったのかな。

退院後③ひきつづき皮下点滴

5月7日、10日、11日と引き続き皮下点滴のため通院しました。
わたしは仕事が休めなかったため、夫が仕事を調整して連れてってくれました。

11日の土曜日は抜糸&再血液検査の予定だったから一緒に行きたかったけど、
タイミング悪く出勤となってしまい…

すべて夫から聞いた話です。又聞きブログ。


19-06-02-17-59-51-834_deco
きょろきょろ。


5月7日、10日。

あいかわらずビビりまくりのパールで、
キャリーケースにいれるのも一苦労だったようです。
キャリーケース=病院って覚えちゃったね。

診察室でもすぐに夫によじのぼってきてしまうため
体重すら満足にはかれないほど。よっぽど嫌なんでしょうね。


19-06-02-18-00-30-621_deco
ぺろぺろ。


19-06-02-18-01-01-153_deco
あ、寝ちゃった。


じつは6日の夕方に、はじめて血尿がでました。鮮血ではなく、うすーい赤色。
でも翌日7日はふつうのおしっこに戻ってました。なんだったんだろう。

7日の通院の際に、かかりつけ病院の先生に相談すると、
毎回出てるわけではないこともあり、しばらく様子見ということでした。


さて、11日は抜糸&血液検査です。
数値は安定してるかな…

退院後②パールの様子

退院後のパールの様子について。
わたしが特に気にしていたのは

・ごはん食べてくれるかな
・おしっこちゃんと出てくれるかな

この2点でした。


・食欲
退院後数日間は、食べる量がかなり減っていました。
病気になるまえの半分くらいでしょうか。
食べてはくれるものの、少し食べてはやめ、
少し食べてはやめ、完食することはなく。

入院中はほとんど食べていなかったようなので、
まぁ、食べてくれるだけいいわ、とそこまで心配はしてませんでした。

あいかわらずちょこちょこ食べではあるものの
いつもの量を完食できるようになったのは
術後ちょうど1週間後にあたる5/5でした。


・トイレ事情
おしっこの状態をちゃんと見たかったので、パールの退院とあわせて
木くずになるペレットから紙のペレットへと変えました。
木くずは掃除が楽なんですが、おしっこの色とか量が分かりにくいのが難点ですね。

おしっこはちゃんと出ていたので一安心。
ただ、トイレに行く回数が圧倒的に増えた。1日10回以上。もっとかも。
毎回おしっこが出ているわけではないので、明らかに残尿感・頻尿の症状です。

SUBシステムの後遺症ですね…事前に聞いていたとはいえ、ここまでとは。

おしっこしたいのに出なくて、ずっとトレイの中でフリーズしてるから
肉球に紙のペレットがいっぱいつくんですよね。
そのままトイレから飛び出てくるから、トイレまわりペレットだらけ。
それを1日10回以上もするので、、、掃除が大変すぎる。


19-06-01-21-39-04-693_deco
ダンボール大好きパール。


うんちは退院後しばらく柔便でした。
かかりつけ病院では「もっとひどくなったら整腸剤を処方する」といわれたんですが、
下痢になることもなく1週間もしたら治りました。よかった。

おしっこの回数とともに、うんちの回数も増えました。
前は1日1回だったのに、多い時は1日4回。トイレ掃除がまにあいません笑

先日、B病院へ行ったので先生に相談したら
「残尿感で何回もきばるから、うんちも一緒に出ちゃうんでしょうね」と。
なるほどなぁ、、、、頻尿治ってくれないかなぁ。


血尿、頻尿については今も治療中なので、また別途書きたいと思います。
プロフィール

パールの飼い主

パール
2017年12月生まれ
ベンガル♀
+ + + + + + + + + + + +
2019年4月末、1歳4ヵ月でSUBシステム手術をしました。

Ranking


にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
ギャラリー
  • 四十九日
  • 四十九日
  • 四十九日
  • 四十九日
  • 四十九日
  • 四十九日
  • かわいいギュスターヴくん
  • かわいいギュスターヴくん
  • 家のネコと野生のネコ
  • ライブドアブログ