5月13日
今後の治療方針のアドバイスをもらいたく、B病院へ電話をしました。
今後の治療方針のアドバイスをもらいたく、B病院へ電話をしました。
ありがたいことに執刀してくださった担当の先生と直接お話できました。
BUNとクレアチニンの数値が一進一退で、
かかりつけ病院からはもう少し点滴を続けるよう言われた旨を伝えると
真っ先に「リンの値がどうか」を聞かれました。
リン、、、いままで気にしたことのない項目。なにそれ。
無知なわたしには北斗の拳くらいしか思い浮かびませんが、
どうやら電解質の一種で、腎臓によって濃度が調整されているようです。
腎機能が低下するとリンの数値もあがってしまう、と。
BUNとクレアチニンの数値が一進一退で、
かかりつけ病院からはもう少し点滴を続けるよう言われた旨を伝えると
真っ先に「リンの値がどうか」を聞かれました。
リン、、、いままで気にしたことのない項目。なにそれ。
無知なわたしには北斗の拳くらいしか思い浮かびませんが、
どうやら電解質の一種で、腎臓によって濃度が調整されているようです。
腎機能が低下するとリンの数値もあがってしまう、と。